my cognition(旧)

移転しました。https://kitkatayama.hatenablog.com/ に移動します。

移転しました。移動します。

OSS Gate Fukuoka - 2 commits - #oss_gate にてOSSの"門"をくぐってきました!

tl;dr 初issueした https://github.com/parcel-bundler/website/issues/406 初PRした https://github.com/oss-gate/workshop/pull/1174 初mergeされた https://github.com/parcel-bundler/website/pull/407 概要 今から記載するのは、下記のissueに記載され…

SRE meetup at Fukuoka #1 #srefukuoka にお邪魔してきました!

SREに興味があって、下記のイベントにお邪魔してきました! sre-fukuoka.connpass.com 夜の博多はとてもきれい!!(駅と会場) 発表内容 @matsumana氏「SRE入門&チームで取り組んでいるSRE」 リンク SRE入門 & チームで取り組んでいるSRE #srefukuoka / intr…

Hatena Blogにおける見出しh1, h2, h3, ... についての覚書

tl;dr 本文はh2で始めるべき 根拠 はてなブログの場合 補足: タグを使う場合 蛇足: TOC(Table of Contents)について tl;dr 本文はh2で始めるべき h1はhighestなのでセクション内に1つしか存在するべきでない(=タイトル) はてなブログではタイトルを <h1 class="entry-title"></h1> と定…

Challonge.comの英日翻訳を完了しました

tl;dr 2019/03/01現在 1万3000 wordsくらいからなるChallonge.comの英語リソースの翻訳を一人でやった Challongeに出てくる日本語は99.9%私の日本語だからクソだったら教えてくれ!! 新登場したコミュニティ機能も是非使ってね!EVO Japanで配ってたアレ!…

私のEVO Japan 2019 ( #EvoJapan2019 ) の軌跡!(2日目)

さて、1日目は記念参加のつもりでしたが、なぜだかルーザーズで1日目を抜けてしまってめちゃくちゃテンションが高まったまま迎えた2日目です! 今日はストVとギルティのダブルヘッダー!!だけではなく、土曜日ということでサイドイベントも盛りだくさん!!…

私のEVO Japan 2019 ( #EvoJapan2019 ) の軌跡!(1日目)

さーやってまいりましたEVO Japan 2019!!!! 正直!! 記念参加!!! しに行ってきました!!! はい。 EVOといればこれ!! 1日目 開場前 寒空の下12時まで待機!!!めっっっちゃ寒かった!!!! なじみ深い・・・ことは特にない福岡国際センターさん…

EVO JAPAN 2019 ( #EvoJapan2019 ) についての苦言とか色々。

今回、EVO JAPAN 2019に1日目、2日目と参加した中で、さまざまな想いを持ったので、この気持ちが薄れる前に全て書き出そうと思いました。特に、プレイヤーが不戦敗になるケースは見ていて非常に心ぐるしいものだったので、なるべく詳細に、現地で何が起きて…

おめがシスターズにハマった経緯を書く。 #おめシスはいいぞ

tl;dr おめシスはいいぞ おめシスはいいぞ おめシスはいいぞ おめシスとの馴れ初め いつものようにディスカバリーチャンネルを見た後に、下記の動画「【衝撃】VRでバッティング練習したらリアルでも打てるようになるの?」の動画がサジェストに出てきたんだ…

インフラ勉強会 の「timeという概念」と「さくらインターネットのことを知りたい!」のスライドを公開しました。

概要 8/12(日)に発表したスライドを公開いたしました。 timeという概念 wp.infra-workshop.tech timeという概念 from Kazuo KTAYAMA www.slideshare.net さくらインターネットのことを知りたい! wp.infra-workshop.tech さくらインターネットのことを知りた…

#jawsug_bgnr で「怖くないクラウドインフラストラクチャサービス」としてLTをしてまいりました。

概要 以下のJAWS-UG 初心者支部#14「AWS Night school & LT」に参加してまいりました。 jawsug-bgnr.connpass.com スライド「怖くないクラウドインフラストラクチャサービス」はこちらです。 怖くないクラウドインフラストラクチャサービス from Kazuo KTAYA…

ETSI TS 103 357 V1.1.1 (2018-06) 部分試訳

はじめに 以前の記事より、ELTRESの話をしたが、物理及びリンク仕様が策定済み。 他方、LPWAの世界は面白いと勝手に思い込んでる上、ソニーセミコンダクタソリューションズが頑張っているので、いろんな人々に伝わってほしく試訳書いた。 https://blog.moffu…

ELTRES(ソニーセミコンダクタソリューションズ)の情報源を調べた。

tl;dr Sony's LPWAという名前でいろんなとこで実験してたものだが、ELTRESという名前でこの度封切りされたっぽい。 物理層の規格化された部分はこれ。まずこれを読むことから始めようと思う。 他のLPWAとのサマリが参照できないので、何とも言い難い。 経緯 …

本日反省して調べたこと。(TCP切断時/root-servers/SSL/HTTPメソッド)

tl;drは無し。忘れないように、今日調べたことのメモを記載しておく。 TCP接続/切断時の挙動について RFC793を参照する。 RFC 793 - Transmission Control Protocol 接続時 3ウェイハンドシェイクはありふれているので詳しいことは割愛。 SYN→SYN+ACK→ACKの…

ESXiの物理HDDをRAWマッピングして、仮想マシンのWindows ServerからNTFSを読み取る

tl;dr 作業に当たって モチベーション 作業前の予想 結果 手順 vmdkの作成 仮想マシンへのマウント 仮想マシン上での設定 留意点 tl;dr RAWデバイスマッピングにはCUI操作が必要、かもしれない 作業に当たって モチベーション 古いSATA接続のHDDからデータを…

家イントラネット構築詰まり箇所のメモ

ADサーバー2号機がドメインに入れない ⇒DNSサーバを外向き用にしていた。AD1号機のIPへ変更。 WSUSサーバーとの疎通が確認できない ⇒WSUSサーバーのWindows Firewallをオフに。(多分オフにしないほうがいい。次考える。) WSUSサーバーのWindows Updateに接…

「ネットワークのお気持ち 物理編」と題して#インフラ勉強会 でお話ししました。

七夕にばたばたとお話しておりました。 wp.infra-workshop.tech 当日の様子はYoutubeにて。adminの皆様に感謝。 7/7に、インフラ勉強会にて発表いたしました「ネットワークのお気持ち ~物理編~」のスライドをアップロードいたしました。 https://t.co/OODj…

独自ドメインでGithub Pagesを使う。

tl;dr やりたいこと やったこと 1. GitHubでのリポジトリ作成、index.htmlの作成、push 2. DNS設定をしない状態で、Custom Domainを設定する 3. Azure DNSでCNAME設定する 4. HTTPS対応する 結果 今後 技術的補足 DNS設定とGitHubの連携について AzureのDNS…

Microsoft Flow doesn't apper in Excel 2016

tl;dr Finally I could not get appeared. There is no words related Flow in release note Motivation Microsoft Flow in Excel can replace web forms in intranet, and it IS Excel so users can customize, or invent relationship with other excel da…

gitをcliベースで1から勉強する

git

@eserver_dip_jp氏に感謝! https://t.co/JMoPVWJhgW— hiro1357 (@eserver_dip_jp) 2018年6月2日 もっと初歩的なところからだと、 https://t.co/3Z8CY22p5r というのもあったり— hiro1357 (@eserver_dip_jp) 2018年6月2日 タイトル通り、初めてgitを真面目に…

# chown -R user:user /var/logやった

tl;dr /var/log配下がuser:userの持ち物になる CentOSのデフォルトから実行すると、とりあえず生きている なぜやったか 先ほど、インフラ勉強会で話に上がった。個人的に気になった。 想定する結果 /var/log配下がuser:userの持ち物になる 色んなサービスが/…

情報処理技術者試験への取り組みについて書こうとしたが、よく考えたら何もしてなかったので思い出話を綴った。

インフラ勉強会でキャリアや資格の話が出ていたので、ちょっと書きたくなりました。 で、書いてるとですます調だと大変なことに気が付きましたので、たまにはである調で書くのもいいかな、ということで、以下はである調なので注意いただきたい。 tl;dr "勉強…

Meltdown / Spectre 脆弱性の始まり

The current state of kernel page-table isolationの試訳を書いていましたが、後述の部分まで(51 Patches and countingの前)書いたところで、Project Zeroとか色々なとこが堰を切ったように声明を出し始めました。そのあたりは、TechCrunchに端的にまとめ…

グローバルアドレスにARPを聞きにいく子は何を思っているのか

もふもふ改めKatayamaです。どちらで名乗るのか非常に悩む今日この頃です。 今日は、昨日夜中にわちゃわちゃやってたコレについて、蛇足に蛇足をくっつけた上で技術的解説を行いたいと思います。 もふもふ / fav整理作業中 on Twitter: "ぶっちゃけ「あ、通…

SF5 AEの有志による調整内容まとめ (thanks @DEADACEBS !!)

ソースはこちら。thanks to @DEADACEBS!! https://twitter.com/DEADACEBS https://www.youtube.com/watch?v=sb1WiQyWLfQ いぶき 画面中央のTCがEXクナイのあとつながらなくなるように 空中タゲコンが今より距離を離すように ボム後に補正切りできなくなるよ…

私がTwitterのFavoriteを全て削除した理由と、古いFavoriteを削除する方法。

ご無沙汰しております。私です。 近況 ですが、足を骨折し、だいぶ元気がなくなってましたが、いよいよ完治・・・とまでは行かないですけど、2本足であるけるようになったので元気になりました。足骨折して、体重も重めなので松葉杖をついて出勤することも…

0埋めファイルを作るとき、ddよりもheadが早い!?そんな馬鹿な!?

いきさつ キッカケは、以下のツイートを拝見したからです。「head -c 100MB /dev/zero >image.iso」目から鱗。ddと比べてどっちのほうが早いだろう。 / “The Cult of DD” https://t.co/hTjkGCovHn— matsuu Period. (@matsuu) 2017年4月2日 想定と実行時の違…

標準インストールされているWindows ストアアプリが英語表記になってしまう問題とその対処法

はじめに ・当方で対応したのは0x80070057エラーでアップデートが出来なかった場合です。 ・対処法として考えられるものを列挙したので、マイクロソフト社のソースと一緒にご参考とまで。 ・最終的に、原因特定にはいたっていません。 再起動したら直りまし…

社内のフェデレーションユーザーがOffice365にアクセスできない場合の対処法

クライアント端末を見ると、以下のイベントが記録されます。 CertificateServicesClient-CertEnroll Microsoft-Windows-CertificateServicesClient-CertEnroll イベントIDは87が記録されます。 結論を書いておくと、セキュリティ上の制約によりADFSサービス…

責任範囲ってどういうことなんだろう。とかの話。

今日起こった話なので、忘れないうちに取り留めなく書きます。 事象:結合試験のあるテストが通らなかった 原因:単体設計書に載っていないあるステータスの変更がなされていないことが原因だった この二点を考えたとき、まず私の中では 過去の設計書にない…

multipathd(device-mapper-multipath)について

SANを使うような構築されてる方へ。 三行まとめ: ・設定ファイルは /etc/multipath.confと/etc/multipath/bindingsで。 ・anacondaを信じろ ・パスなんて変わっても怖くない